神社総代としての常識を教えて頂く

カテゴリー │神社

神社のことを何も知らないので、基本的な知識を教えて頂いた。
知っているようで、いざとなると分からないことだらけ。
大変良い勉強でした。

神様から見て、左側が上位。右側が下位。
(左大臣、右大臣もここから来ているのだろう)

歩を進める時は、原則左足から。

玉串奉奠の仕方。

お辞儀の仕方。
15度、45度、60度、90度。

太鼓のたたき方。

お供えの品。

いやあ、新しい知識が沢山入りました。
楽しい時間でした。
また、清々しい時間でもありました。









同じカテゴリー(神社)の記事
大祓
大祓(2015-06-30 22:09)

神社、宮司、総代
神社、宮司、総代(2015-05-02 14:27)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
神社総代としての常識を教えて頂く
    コメント(0)